築30年の実家をご売却|M山様

customer voice

物件情報

【クレイン不動産流通の考え】
横浜市の坂が多い街にある築約30年の木造戸建、ご実家のご売却でした。
数年間、売却するかどうかで悩まれており、売却相談してから1年後に売却を決意されました。

売却前に困っていた事や不安に思ってたことはありますか?

とてもこだわりの強い物件で、両親が少しづつ、少しづつ手をかけて仕上げた建物だったので、申し訳ない気持ちもあり売却もとてもためらっていました。
出来ればそのまま利用してくれる方、大切に使い続けてくれる方に購入いただけたらいいなぁと思っていました。

そういった中で、なぜこの物件をクレイン不動産流通に依頼てくださったのですか?

クレイン不動産流通の斉藤社長がラジオ出演してる際の発言で「不動産には色々な思いが詰まっている、私たちはそんな思いも含めて大切にお預かりします。」
と言っていたことに惹かれて、クレイン不動産流通ならいわゆる「やっつけ仕事」のように進んでいく悲しさを払拭してくれそうだったこともあり依頼しました。

販売戦略

【クレイン不動産流通の考え】
築年数の経過は否めなかったが、設計にある特徴であったり眺望の良さや坂がある立地ではありましたが、坂であるが故にハザード(津波、洪水、土砂災害)が良好であったためそこを推しました。
どのような不動産にも一長一短は必ずあります。
売却はたった一人の方が認めてくれればよいので、「長」の部分を「多くの方というよりも特定の方に深く刺さるよう」に掲載や配信をおこないました。

クレイン不動産流通の売却戦略を聞いて、どう思いましたか?

まさに私の希望通り、多少売却が長引いても良いので壊さずにそのまま使ってくれる方、を見つけてくださって感謝しています。

どんな方が購入したのか。

【クレイン不動産流通の考え】
新築を建てる土地として探していた方が、この物件なら中古戸建として使用したいと購入してくださいまいた。

最後に、売却を考えている方に向けて、ひとことお願いします。

なんらかの理由で空き家になっている物件を手放すことをためらっている方がもしいるようでしたら思い切って手放すことも考えても良いのかなと思います。
自分で住めない事情があったため、空き家で放っておくよりその家を大切に使ってくれる人を見つけた方が家にも心があったとしたら、天国にいる両親としても、きっといいんじゃないかな、と今は思っています。