
クレイン不動産流通の
空き家管理サービス
空き家の管理で悩んでいませんか?


家は使用頻度が低いとどうしても劣化が早まってしまいます。換気ができていない、扉や戸を開け閉めしていない、設備や給排水管を使用せずそのままにしておくと劣化が早まり、建物の価値が下落してしまいます。
空き家放置が原因でトラブルも…
台風や地震などでブロック塀が倒壊したり、屋根瓦や窓ガラスが飛散するなどして他人に怪我をさせてしまった場合、損害賠償責任を負うことになる。
小動物(鳥、野良猫、ねずみなど)が巣を作ったり害虫(蜂や蚊など)を発生させてしまい、近隣の方に迷惑をかけてしまう。
このように近隣の方に迷惑を被ることで「〇〇さんは無責任だ」と白い目で見られてしまい、資産運用(売却・賃貸など)する時に測量立ち合いに協力してもらえなかったり、見学に来た方に悪態をつかれてしまうなどの悪影響を及ぼすことがあります。
また戸建に関しては「空家等対策の推進に関する特別措置法」という制度により、自治体が「倒壊等著しく保安上危険となるおそれがある」などと判断した「特定空家等」は、「住宅用地の特例」という固定資産税の優遇が適用されない場合があります。住宅のある土地に対して最大6分の1に軽減されていた固定資産税が元の税率(1.4%など)になり、つまり今までの6倍の額になることがあります。
何かと面倒な空き家の管理はプロにおまかせを!


安心のポイント
POINT.1
空き家相談士の資格を持ったスタッフがしっかり点検&メンテナンス
空き家の管理に関する専門知識を持ったスタッフが定期的に点検やメンテナンスを行い、その都度ご報告いたします。
点検項目、メンテナンスの内容はこちら
対応可能エリア:
横浜市・川崎市・藤沢市 鎌倉市・逗子市・茅ヶ崎市 平塚市・大和市・厚木市 綾瀬市ほか
POINT.2
相続診断士資格を持ったスタッフが相続手続きや節税に関するご相談も承ります
相続とは「手続き」と「節税」です。先ずは「手続き」についてををわかりやすくかみ砕いてお伝えします。更に顧問税理士にて「節税」についての無料アドバイス(初回)にてしっかりサポート。
POINT.3
お客様の目的に合わせた最適な空き家活用方法のご提案
私たちの役務はご依頼者様に最も資産を残すこと。 ご売却は資金化が早いのですが、最終手段であると考えています。 先ずは売却以外の選択肢(賃貸運用)にて資産を貯蓄(賃料益)し、機をみてからの売却(売却益)を推奨しています。
提案実績:
お隣さんや近所の方へ駐車場として賃貸(募集、契約、管理は弊社がサポート) / 市町村の関連事業への貸与で地域貢献 / 倉庫や住居として賃貸 / ご売却
巡回サービス
点検
-
外壁や塀に破損や劣化、落書きがないか 雨漏りしている場所はないか 敷地内に不法投棄されていないか 枝や落ち葉が敷地外に出ていないか
メンテナンス
-
換気
通水
簡易清掃
ポスト投函物の回収
クレイン不動産の空き家管理サービス |
---|
¥9,800 |
サービス内容:巡回点検+簡易清掃等のメンテナンス+相続関連&空き家の活用方法のご相談 |
せっかくの資産を無駄にしないために。
クレイン不動産の空き家管理サービスの使命は、お客様の大切な資産を守ること。
「いざという時に売りたい」
「倉庫やセカンドハウスで利用したい」
「公共施設に貸したい」
「個人の方に貸したい」
などの様々な理由で空き家をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、いずれの場合も大切なのは空き家を適切に管理保全すること。適切な保全方法や空き家の活用方法など、知識豊富なスタッフがアドバイス&サポートいたしますので、まずはお気軽に、お電話にてお問い合わせください。